スピリチュアル 御年神社 今回は、三股町宮村にある「御年神社」です。 ここで、ほぼ三股町の神社は回り終わったのではないでしょうか。もし、当ブログにない神社をご存じの方はご一報を! さて、御年神社、三股町では一番大きな神社ではないでしょうか。社務所にも人が常駐... 2015.11.28 スピリチュアル神社
未分類 島津発祥まつり 島津といえば、鹿児島・・・ですが、都城も島津とは深い関係があります・・・というのは、以前島津稲荷で紹介しましたね。 ちなみに、都城島津の家紋は丸に十の文字で、基本的には鹿児島の島津と同じですが、一つだけ大きな違いがあります。それは... 2015.11.27 未分類祭り
歴史 稲荷神社ーその弐ー 三股町の稲荷神社で書き忘れていたことがありました。 というわけで追加記事です。 稲荷神社の境内の周りには、たくさんの碑があります。社殿のすぐ隣には、「三股町開拓の碑」があります。三島通庸が都城地方に地頭として赴任し、この地の開発を行った... 2015.11.23 歴史神社
スピリチュアル 稲荷神社 先週、すでに三股町の稲荷神社には参詣済みだったのですが、今朝もまた行ってきました。 というのも、神社の略記の中に11月23日が「勤労感謝祭」と書かれていたためです。何かイベントごとでもあるのかと行ってみました。 神社に着くと、なんと... 2015.11.23 スピリチュアル神社
スピリチュアル 御崎神社 お仕事で2日ほど留守にし、帰ってきてみると仕事場で購入していたペチュニアの苗が大変なことに・・・。 水やりをお願いしていたのですが、シャワーで花の上からどばーっとかけたようで、花が溶けて葉っぱに張り付き、その中が蒸れてカビ発生。かなりの部... 2015.11.22 スピリチュアル神社