神社、パワースポット等など

東霧島神社ーその二ー
2022年3月5日に訪問した東霧島神社。平成30年の台風で被害に遭い、だいぶ様変わりしていました。

奇跡の1枚
ブログも徐々に充実を、と思っていますが、しばらくはこれまで撮りためてそのままになっていた場所や写真を紹介していきたいと思います。
まずは、攝護寺で写した奇跡の一枚。
攝護寺は、以前「都城三股グルメフェスティバル」の時に、ちょっとだけ名前を...

霞神社 ーその2ー
いかにも山岳信仰の場とイメージできる霞神社。
実は、自分が小学生の頃家族できたことのある場所でした。
参道の階段に踏み込んだ瞬間に、「あ、ここだ」と記憶がよみがえりました。階段の左手にずらーーーっと並んだお店。階段に並ぶお店で、焼き...

霞神社ーその1-
久しぶりの更新です。
いろいろありまして、いろいろ続いているんですが、気分を切り替えるためにも、またブログの更新にやって参りました。
更新ができない間も、とてもたくさんの人にアクセスしていただいていて、感謝感謝です。ホントにありがとうご...

早水神社 -其の四-
早水神社は、その名の通り「水」に関わるものが多くあります。
早水神社の最後は、「水」に関わる風景を。
まずは、神社前に広がる池と、朱塗りの橋です。橋からは、髪長姫の泉水も見えます。「この池の水は飲めません。手洗い以外に使わないで。」なん...