スピリチュアル 早水神社 -其の参- 間が開きましたが、早水神社の続きです。 -其の壱-にも書きましたが、早水神社の祭神は、応神天皇、諸方君牛諸井、髪長姫の三柱。このうち応神天皇、髪長姫は皇族に当たるわけで、(まぁ、諸方君も、髪長姫の父親ですので、皇族になるのかもしれませ... 2016.01.25 スピリチュアル神社
スピリチュアル 早水神社 -其の二- 早水神社の鳥居をくぐるとまず、早水観音の小さなお社に行き当たります。 早水神社の主な歴史を見ると、「1559年4月 早水観音 神護寺建立」とあり、この場所に神護寺という寺があったことがわかります。現在はお社の中に観音様が祀ってあり、神... 2016.01.14 スピリチュアル神社
スピリチュアル 早水神社 -其の一- 今回から、数回に分けて紹介するのは早水神社。 その名の通り、都城の早水町にあります。 近くには早水体育文化センターや万葉植物園、早水公園などがあり、市民の憩いの場、といった感じです。 早水体育文化センターには、弓道場もあり、弓道の... 2016.01.12 スピリチュアル神社
スピリチュアル 天長寺 皆さん、お遍路さんと言えば何を思い出しますか? おそらくほとんどの方は、「四国八十八箇所巡り」ではないでしょうか。 ところがですね、なんとこの九州にも「八十八カ所霊場」があるのですよ。 九州八十八ヶ所霊場は、昭和五十九年(19... 2016.01.09 スピリチュアル寺
スピリチュアル 島津家墓地 当ブログには、かなりの写真が貼られていますが、あんまり何も考えずにデジカメで撮ったものを即アップしておりました。 この間、携帯から自分のブログを見て写真を大きく表示しようとしたら・・・重たい重たい。 反省です。今回からちゃんとリサイ... 2016.01.09 スピリチュアル寺神社