新燃岳

灰色の町

夜が明け外に出ると、重たく降り積もった灰が辺り一面に広がっていた。 灰の影響で通勤に時間がかかることを予想し、いつもより早めの出勤。外に出て車に向かう。地面を踏みしめるたびに、足下の灰がザクザクと音を立てる。そして、灰にまみれて無残な姿と...
新燃岳

真夜中の訪問者

必死の思いで自宅まで帰り着き、その日はネットやテレビで新燃岳の情報収集をして就寝。 疲れも手伝って、あっという間に夢の中・・・だったのに、夜中に突然目が覚めた。 家の中で、ガタガタ音がするのだ。何事かと思ってよく聞いてみると、部屋のふす...
新燃岳

たった5 Kmの永遠

1月26日は朝からいい天気だった。前日、車のガソリンが心許なくなっているのには気がついていたのだけど、翌日の分までは余裕だった。明日仕事帰りにガソリン入れればいいやと軽~く考えていた。 さて、職場から自宅までは23キロ。高城が中間地点でほ...
新燃岳

雨あられ

26日の噴火の後、仕事場のある高崎はたいした降灰もなく、火山灰のことなどほとんど頭になかった私でしたが、その数時間後に降灰のすさまじさを体験することになったのでありました。 私の自宅は、三股町という所にあるのですが、高崎から三股町へのルー...
新燃岳

もはや神々しさすら感じる

あっさやけの光の中にぃ立つかげは~♪ 右の写真は、2月19日の朝7時5分ごろ見ていたライブカメラに写っていた映像。 あまりの神々しさに思わず保存。天使でも降臨するのではないかしらん。 前日の夕方には、かなり大きな噴火が起こって都城にも...
タイトルとURLをコピーしました